コンブチャ

先日は紅茶キノコを育てましょ ワークショップにご参加の皆様ありがとうございます♪
こちらのグループに招待されてないよ!って人は是非、申請してくださいね。
キノコを育てるな当たってのヒントがあるかもです♪
さて、皆さん初期の段階で不安になるのが
膜が張ってきて、色が白っぽく変わる段階。
新しいマザーが育ってる証拠です♪
この時期、虫が入らないように細心のご注意を!!
ここのところ、こちらのグループに参加される方が多くて、紅茶キノコの注目度もジワジワと来ているかなぁと思います。
ヤフオクや、メルカリで!購入される方も。
今ではネットで検索すれば作り方もでてきます(私が初めた当初は検索しても今みたいに出てきませんでした)
私は失敗しながらも自分でマザーを成長させましたがその後、wooninさんのワークショップにも参加し正しい知識を学びました。
株を入手して自己流でやるのではなく、是非しっかりと学んで頂く事でコンブチャライフを長く続けて頂けたらと思います。
ワークショップがない場合はwooninさんの著書も出てますので是非活用してくださいね♪

ワークショップも開催できます。
お問い合わせrawshimada@yahoo.co.jp

#ローフード島田 #ローフード静岡 #ローフード藤枝 #ローフード焼津#kombucha #紅茶キノコ


v.papillo yoppy

ヴェルシコロル.パピリオ RAWFOODを中心にLessonやイベントを運営しています♪

0コメント

  • 1000 / 1000